美肌効果でも知られるハトムギ。古くからイボとりの民間療法としても使われてきました。
ハトムギ茶はノンカフェインで、クセもないので飲みやすく、子どもからカフェインが苦手な方まで美味しく飲めるうれしい健康茶。
私は肌荒れが気になるときにおすすめされて飲み始め、それから3年間ほぼ毎日飲んできましたが、現在は飲むのを中断しています。
ハトムギには子宮収縮を促進する可能性が報告されています。そのため妊娠中は避けたほうがよい食品です。
3年間飲み続け、やめてからも3年経ちますが、鏡にうつる自分の顔をみると「長く続けただけあって肌の悩みが減ってよかったな」とつくづく思います。
- 一般的に言われるハトムギ茶の効能
- 私が体感したハト麦茶の効果とSNS上での口コミ
- 飲むのを避けた方がいい人
SNS上で寄せられた驚きの効果や、妊婦さん以外にも飲むのを控えた方がいい人も詳しく紹介していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

ハトムギの効果・効能

- ニキビ、シミ、そばかすの予防と改善
- 肌代謝の促進
- 美白効果
- イボ取り
- デトックス作用(利尿作用)
- 便秘改善
- 疲労回復

ずらっと並べただけでこんなに!
ハトムギは昔からイボとりの民間療法に使われてきました。
ノンカフェインなので子どもやカフェインに敏感な方ものみやすく、現代でも健康と美肌維持のために飲む人も多い人気のお茶です。
肌に貢献する成分として、ビタミンB1、B2、B6がたっぷりと含まれており、また美肌をサポートする効果のあるビタミンEも含有されています。
ハトムギには豊富なたんぱく質とアミノ酸が含まれ、新陳代謝を促進させる作用があります。また食物繊維も豊富に含まれているため便秘解消も期待できます。

薬ではありませんが、手軽に続けられるのでおすすめです。
ハトムギ茶を3年間飲み続けた結果は?

- 肌のキメが整った
- 肌トラブルの軽減
- お通じがよくなった
- ソバカスやニキビ跡の赤みが気にならなくなった
すぐには効果は実感できませんでしたが、ハトムギ茶を継続しているうちになんとなく効果を感じるようになりました。

そういえば今月は肌荒れしてないな?

なんとなく写真うつりがいい気がする!
飲み始めた当時は毎月のように肌荒れしてましたが、しばらくたつと肌の調子がなんとなく良い感じ。
気休めのつもりだったので効果を期待しておらず、気づくまでけっこう時間がかかってしまいました。
私の場合は便通の改善を一番最初に体感しました。
イボとりと美肌効果しか知らなかったのでびっくり!
飲むのをおろそかにすると、また肌荒れが再発してきたので続けて飲むようにしていました。

ソバカスが見えなくなったのは感激しました
3年間飲み続け、やめてからも3年経った現在
- 小学校からの悩み、ソバカスが見えなくなった
- 現在もそばかすはなし
- 思春期ニキビで肌にできた、赤みもわからなくなった
- 産後、顔に気になるシミが一つできた。
効果を実感したころはまだわかりませんでしたが、顔のソバカスや赤みが残ったニキビ跡がわからなくなったのが本当にうれしい!!

継続して飲んだおかげだと思います
ただ、飲むのをやめた後でシミがでてきたり、以前のように肌が荒れやすくなったなぁと感じます。
でも、長年の悩みだったソバカスやニキビ跡の赤みが気にならなくなったのは今だって本当にうれしい。
肌荒れしているのにファンデーションを塗ってさらに悪化する悪循環や、鏡を見るたびに自分の顔を見て感じたストレスが今はありません。
ハトムギ茶以外にもいろいろ試していましたが、これほど効果を実感したものはありません。
効果が体感できるまでかかった時間
便通改善を感じたのは飲み始めて1ヶ月くらい、肌に関しては3~4か月くらいかかりました。
体験談などを検索すると、早い人は1週間、多くの人は1ヶ月くらいで効果を感じてるようです。

私はかなり遅いほうみたいです。
正直「ただのお茶だしな~」とあまり効果を期待してなかったから、効果に気づきにくかったのもあると思います。
飲みやすいお茶なので気長に飲み続けましょう。
気休めに飲んでみたという人も多いようで、SNS上ではそんな人たちから寄せられた口コミがたくさんありました。
SNSで見つけたハトムギ茶の口コミ

- イボとり
- 美肌効果
- 便通改善
- むくみとり
ハトムギ茶の口コミには、特にこの4つが多かったです。

実際に寄せられた口コミを1つずつ紹介していきますね。
①イボとり
イボとりで多かったのが、子どもの水イボとりの口コミです。
水イボを治療しようとすると痛いから、とりあえずハトムギ茶を試しに飲ませてみようという親御さんの口コミが多かった!
②美肌効果
美肌効果も体感している口コミも多かったです。
濃い目にいれたり、季節で飲むようにしていたり、体調に合わせてお茶を変えていたり。
自分なりの飲み方をもっている人が多いようでした。
③便通改善
便通に関しても、改善したという声が多かったです。
ただ、便通改善効果については人によって効果が強すぎるという投稿も見られました。

便通が良すぎてトイレから出られないといったような口コミも
効果が強すぎる場合は、飲むのをやめる。つづける場合は、お茶を薄めるなどして調整してみてくださいね。
④むくみとり
「むくんできたな~」というタイミングでハトムギ茶を飲んでいるという口コミもありました。
ハトムギ茶の副作用や飲まない方がいい人
- 妊婦さん
- イネ科のアレルギーの人
ノンカフェインなハトムギ茶ですが、ハトムギには子宮収縮を促進する可能性が報告されています。
そのため妊娠中は避けたほうがよい食品です。
市販のブレンド茶にもハトムギはよく含まれるので、気になる方は表示を確認するようにしてください。

私の場合は念のため、妊活中から飲むのを控えていました。
また、ハトムギはイネ科の植物です。イネアレルギーを持つ人がハトムギ茶を飲むと、皮膚の発疹や腹痛、吐き気といったアレルギー反応がでる場合があります。
そのため、イネアレルギーの人々は摂取に際して注意が必要です。

アレルギーの程度にもよると思いますが、控えるのが無難です。
便通が改善しすぎて、おなかを下し気味になってしまったという話もあります。
おすすめのハトムギ茶3選
おすすめのハトムギ茶を紹介しますので参考にしてください。
以上の3つを紹介しています。
スーパーでもハトムギ茶は売っていますが、個人的には漢方薬局で買ってたウチダ和漢薬 炮じハト麦茶が一番おすすめです。
ただウチダ和漢薬 炮じハト麦茶は①ネット上の口コミがない②お茶がパックに詰められていないので手間がかかるのが少しネック。
高千穂漢方研究所の発芽はとむぎ茶はネット上の口コミも多いし、パックに入っているのでとっつきやすいと思います。

スナックタイプのお菓子もあるよ
スナックタイプはお茶ではありませんが、手軽につまめるのでお試しにはちょうどいい感じ。
①高千穂漢方研究所の発芽はとむぎ茶

高千穂漢方研究所の発芽はとむぎ茶はネット上の口コミも多いし、パックに入ってて使いやすいのでおすすめです。
私が継続して飲んでいた銘柄ではありませんが、同じくハトムギ茶愛飲者が飲んでいたお茶です。

飲ませてもらいましたが、味も美味しいかったですよ
②ウチダ和漢薬 炮じハト麦茶
ウチダ和漢薬 炮じハト麦茶は私がずっと飲んでいたお茶です。
味は美味しいんですが、ネット上の口コミが少ないのとお茶がパックに詰められていないので手間がかかるのがちょっとマイナスポイント。
③べっぴんはとむぎ(低カロリースナックタイプ)

べっぴんはとむぎ(低カロリースナックタイプ)はスナックタイプのお菓子

そのまま食べれるのでいちばんお手軽
お茶のように煮だすのではなく、ハトムギをそのまま食べるのもムダなく栄養が取れて◎

そのままたべてもポン菓子みたいで美味しいし、グラノーラに混ぜて食べるのもオススメです。
参考 ウチダ和漢薬ハト麦茶の煮だし方
”煮だすだけ”と言ってしまえばそれだけなんですが、参考になればと思うのでのせておきます。

あくまでウチダ和漢薬 炮じハト麦茶を使った私なりのやり方です。
ウチダ和漢薬 炮じハト麦茶に書かれている煮だし方自体がアバウトなのでそこまで厳密にやらなくても大丈夫です。

アバウトでOK!

ひとつかみ(だいたい10g)をとりだします。


説明文にはコップ5~8杯分の水と書かれていますが、アバウトですよね。
私はだいたい1リットルを目安に入れています。

あら熱をとったら冷蔵庫で保存します。
まとめ

- 肌のキメが整った
- 肌トラブルの軽減
- お通じがよくなった
- ソバカスやニキビ跡の赤みが気にならなくなった
ハトムギ茶を始めて3年飲み、幼いころから気になっていたソバカスやニキビ跡の赤みが気にならなくなったのはとっても嬉しかったです。
妊婦さんやイネ科アレルギーの方は注意が必要ですが、基本的にはノンカフェインで子どもから大人まで飲めるお茶です。
コメント