-
【管理栄養士が教える】妊娠・授乳期の鉄不足対策。まずは食材選びから
『赤ちゃんは生後6ヶ月から鉄分が不足し始める』 積極的に摂らせたくても、赤ちゃんの食事の量はわずか。摂取は難しくて焦っているママさんも多いのではないでしょうか。 そして妊娠から出産後のお母さんも鉄分不足になりがちです。 出産・育児であわただ... -
ライスシリアルでソフトクッキーを作ろう!アレンジレシピを紹介
この記事ではGerber(ガーバー社)のライスシリアルを使ったソフトクッキーのレシピを紹介します。 材料を混ぜてオーブンで焼くだけで簡単に作れちゃいます。 ライスシリアルの他はバナナと卵だけ! バナナでほんのり甘くて、娘もパクパク食べてくれるレシ... -
お湯でも作れる?Gerber(ガーバー)ライスシリアルの作り方とアレンジを紹介
離乳食をラクにしてくれるGerber(ガーバー社)のライスシリアル。 この記事では、実際に写真付きで作り方を紹介していきます。 ライスシリアルの硬さの目安も写真で載せているので参考にしてください。 『お湯で作っても大丈夫なのか?』に関して、結論と... -
赤ちゃんに必要な鉄分!鉄不足でどんな悪影響が?鉄分サポートにライスシリアルがおすすめ!
2019年から、母乳育児の赤ちゃんに対して鉄分不足が指導されることが多くなりました。 上の子は指導されなかったのに何で? 指導されておどろいた方もいるのではないでしょうか。 鉄分は赤ちゃんの成長に大切な栄養素ですが、母乳育児の場合は不足しがちで... -
赤ちゃんの鉄分不足対策にオススメ!Gerber(ガーバー社)のライスシリアルとは
(・・・みなさん離乳食ってめんどくさくないですか?) ぴよちゃん ドキィッ!! 用意するのが大変栄養がちゃんと摂れているか心配ぜんぜん食べてくれない! なんて、悩んだりしていませんか? 私も同じ悩みを抱えていました。 この記事では、Gerber(ガ... -
【速報レビュー】「かじるあまおう苺バターアイス」あのかじるバターアイスの新作が発売。味は?成分は?とっても美味しい!
2021年に話題となった赤城乳業の「かじるバターアイス」SNSで話題となり、売り切れた後、あまりの人気に再販となったアイスです。 そのアイスの新作登場のニュースをみて、販売を楽しみにしていました。 その名も「かじるあまおう苺バターアイス」! https... -
モラタメとは。安全なの?メリット・デメリットとは。口コミは書かないでもいいの?徹底調査!
こんにちはぽんこです。家計をやりくりするするのって大変ですよね。 話題の商品、試してみたいけど気軽に手が出せない… そんな方にCMで話題の商品や気になる商品をお得に商品が試せるモラタメを徹底解説していきます。 もしも話題の商品、気になっている... -
【節分】すぐにつくれる!かんたん手作りおもちゃ『きせかえオニパンツ』
こんにちは、ぽんこです。 今週は節分ですね。 親元を離れてからは季節のイベントからは遠ざかってきましたが、娘がうまれた今!何かやりたい! Twitterでお見かけした、手作りおもちゃクリエイターのむーさん(@muu_tamtam)が紹介されている、かんたん手... -
いちごパフェとわたし
いちごパフェに対する思いをつづりました。 私のいちごパフェ愛がほんの少しでも伝われば幸いです。 この記事はTwitter上で開催された「第3回クソ記事選手権」エントリー作品です。第3回クソ記事選手権総評より他の方の作品も見られます。魅せる文章ばかり... -
【口コミ】セコマじゃなくても買えた!北海道メロンソフト。販売店は?北海道以外はどこで買える?通販はある?徹底調査!
北海道で圧倒的店舗数をほこるコンビニチェーン、『セコマ』こと、セイコーマート。そのセイコーマートのプライベートブランドのアイス北海道メロンソフト。年間で260万個売れる、北海道では大人気のアイスだそうです。 知ってますか?私はTBS番組がっ...
12