ぽんこ– Author –
夫と娘と3人暮らし、2歳の娘を保育園に預けて就活するもうまくいかず。
ラクできるところはラクして、親子ですこやかに暮らしたい。
おうちでできる知育やお得情報などを中心に、日常を発信中
詳しいプロフィールはこちら
-
蛇苺(へびいちご)って食べれるの?毒はないけど味もない
小学生の頃、通学路にへびいちごがたくさん実ってたんです。 あの見た目や赤い美味しそうな色!ぜったい美味しいと思って口にしたら、マズッ!おえー!! 子どもの頃の悲しい(?)思い出です あの時は吐き出したから何でもなかったけど、じつは毒があったり... -
ユスラウメは毒性なしで美味しく食べられる!ただし食べすぎ注意
庭木としてもよく見る『ユスラウメ』。中国の原産、バラ科サクラ属の落葉低木です。 春頃に梅に似た花を咲かせて、透明感のある真っ赤なかわいらしい実をたくさんつけます。 青梅は生食すると毒だっていうし、ユスラウメも毒性があるんじゃないの? そう思... -
アンパンマンのスティックパンはいつから食べられる?赤ちゃんでも大丈夫なの?
アンパンマンパン、アンパンマンのスティックパンとかよんでいるパン。正確には『アンパンマンのミニスナック』だそう。 フジパンから発売されていて子どものころに食べたという方も多いんじゃないでしょうか。 このパン、いくつくらいから食べられるんで... -
生活苦しいけどパート行きたくない主婦が家で月3万生み出した方法
働かなきゃいけないけど働きたくない 真理 働きたくなくても生活にはお金が必要ですし、すぐに「辞めたい!」とはいえませんよね。 また、働いてない期間が長くなると仕事もなかなか見つからない…働くのも怖くなってくる。 この記事では、ラクに稼げる別の... -
即解決!タイツの股下足りない問題の解決方法。ピッタリのタイツで快適にすごそう
タイツやストッキングを履くとだいたい股下が足りない! かといって、ワンサイズ大きいのにすると、ウエストがゆるくて下がってきちゃう…。 同じように悩んでいる方いませんか? 下がってくるたびタイツのお直したり、あきらめてワンサイズ大きいの買っち... -
妊娠中お昼ご飯作るのめんどくさい!コンビニ飯は?みんなどうしてるの?
妊娠中は赤ちゃんのためにバランスの良い食事をとりたいですよね。 妊娠前はそんな風に思ってました。 しかし実際はつわりでごはんが食べられない、つくるのもしんどい…休んでたい。 とくに昼ごはんはひとりで済ませることも多いしできるだけラクしたい。 ... -
自宅でのおひとりさまランチに最適!オリゼ(ORYZAE)の米麹グラノーラの口コミ
フードコスメORYZAE(オリゼ)の米麹グラノーラをご存じですか? 砂糖と小麦粉は不使用。米麹のやさしいあまさが魅力的なグラノーラなんです。 試しに食べてみたらとってもおいしくて、気に入ったフレーバーをまとめてリピートしちゃいました。 「グラノーラ... -
シューズクリップは100均で買える!ダイソー・セリアの口コミを紹介
子どもが外でも歩けるようになると、購入を考えるのがシューズクリップです。 シューズクリップは、子どもの靴を持ち運びできる便利グッズ 靴の持ち運びに便利なシューズクリップですが、なんと100均でも売っているです! 使う期間も短いアイテ厶なので100... -
どうやって洗ってる?アティパスの洗い方を写真付きで紹介
アティパスやベビーフィートは靴下感覚で洗えるシューズです。実際に洗濯機で洗うときはどうする?汚れがひどい時は?洗濯物と一緒に洗っていいのなど。買う前に疑問に思うことをまとめました。 -
ダイソーで在庫確認をする方法!ネットと店舗で管理は別?問い合わせはできる?
季節の小物から生活必需品まで、なんでもそろう便利な100円ショップ!ダイソー!! SNSで話題になる商品は品薄になることもありますよね。 欲しいと思って買いに行ったのに、商品が無かった! 商品名がうろ覚えだったから、店員さんに聞いても見つけられな...